Ready Steady Go!
作詞: 藤林聖子 作曲・編曲: 藤永龍太郎 (Elements Garden)
■ タオルを回す
▲ タオルを左右に振る
★ 拳を突き上げる
● ジャンプ
PPH Pan・Pan・Huu!
(イントロ:タオルを回す)
繊細なきみの心を かき乱してしまうもの
Wow Wow Wow (Wow Wow Wow)
★(Wow Wow Wow)
吹き飛ばしたいけど まだ
言葉を並べてあれこれ 言えるほどオトナじゃなくて
Wow Wow Wow (Wow Wow Wow)
★(Wow Wow Wow)
だまってしまうだけなの
Be All right! 風はあしたから吹いてる
PPH PPH PPH PPH
Be All right! きみの真っ白な シャツをほら
PPH PPH 裏1 裏1
つばさみたいに はためかせる
裏1 裏1
■行くよ! Fly High Fly High きっと飛べるよ (Ready Steady Go!)
(●) (●) (Ready Steady Go!)
■涙の跡が いつだって 次のスタートライン (Ready Go!)
(Ready ●Go!)
■きみと Fly High Fly High 憧れてた あの夢まで
(●) (●)
■続くように Brand Newなストーリー (Go! Ready Steady GO!)
(Go! Ready Steady GO!)
きみと手をつなごう (All right !) ぎゅっと離れないように
★(All right !)
もっと声あげよう (All right !) さぁ顔上げて
★(All right !)
(間奏:タオルを回す)
心にカタチがあるなら 傷ついた場所をすぐに
Wow Wow Wow (Wow Wow Wow)
★(Wow Wow Wow)
手当てしてあげたいけど
大切なものはいつだって 目には見えないのがTrick
Wow Wow Wow (Wow Wow Wow)
★(Wow Wow Wow)
きみのこと知りたいのに
Be All right! かなた 空の端っこは
PPH PPH PPH PPH
Be All right! いつも真っさらな あしたという
PPH PPH 裏1 裏1
キャンバスへと つながってるの
裏1 裏1
■行くよ! Fly High Fly High きっと届くよ (Ready Steady Go!)
(●) (●) (Ready Steady Go!)
■やっと笑ってくれたら ここがスタートライン (Ready Go!)
(Ready ●Go!)
■きみと Fly High Fly High 一緒に見た あの夢まで
(●) (●)
■続いて行く Never Endなストーリー (Go! Ready Steady GO!)
(Go! Ready Steady GO!)
(間奏:いのりちゃんの「回してー!」or
ギターが入るところからタオルを回す)
▲夢は かなった瞬間 始まるんじゃない
▲そこに たどり着くことを 決めた日に
▲始まっていると わたしは思うの
▲傷跡 涙もいつか かがやく
大丈夫。いつでもそばにいるよ
つまずいたって 何度も立ち止まっても
きみとならどんな景色も 美しいと
思えること もう分かってるから
■行くよ! Fly High Fly High きっと飛べるよ (Ready Steady Go!)
(●) (●) (Ready Steady Go!)
■涙の跡が いつだって 次のスタートライン (Ready Go!)
(Ready ●Go!)
■きみと Fly High Fly High 憧れてた あの夢まで
(●) (●)
■続くように Brand Newなストーリー (Go! Ready Steady GO!)
(Go! Ready Steady GO!)
きみと手をつなごう (All right !) ぎゅっと離れないように
★(All right !)
もっと声あげよう (All right !) さぁ顔上げて
★(All right !)
Ready Steady Go!
(アウトロ:タオルを回す→最後にタオルを上に投げる)
タオルの振りは回す、左右に振るの二種類です。
BメロはPPPHではなくPPHです。
基本的な動きはPPPHに近いのですがリズムが変則的で、拍の表でP、偶数拍のPの後すぐにHです。
PPPHがわからないという方は、検索していただければ動画が見つかると思うので、そちらを見ていただく方がわかりやすいと思います。
裏1は全ての拍の裏拍でジャンプします。
サビの「Fly High」のところのジャンプは、やると少し忙しいので無理にやらなくても、できればでいいかなと思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿